ハロウィンは子どもたちが仮装を楽しむ絶好の機会です。
兄弟姉妹でお揃いやテーマを合わせたコスチュームにすると、より一体感が生まれ、特別な思い出を作ることができます。
テーマを決めて衣装をそろえれば、ハロウィンパーティーや写真撮影の際にも映えること間違いなし!
今年のハロウィンをもっと盛り上げるために、兄弟姉妹で楽しめる仮装アイデアを10選ご紹介します!
ハロウィンの子ども仮装!兄弟姉妹で楽しむアイデア10選
1. 『トイ・ストーリー』
ディズニー&ピクサーの人気映画『トイ・ストーリー』のキャラクターたちは、兄弟姉妹で仮装するのにぴったり!
バズ・ライトイヤー、ウッディ、ジェシーなど、それぞれ違うキャラクターを担当すれば、より映画の雰囲気が出ます。
赤ちゃんにはリトルグリーンメン(エイリアン)やフォーキーの衣装もおすすめ。
親も一緒にミスター&ミセス・ポテトヘッドに仮装すれば、家族全員で楽しめます。

2. 『アナと雪の女王』
姉妹にぴったりの仮装といえば、ディズニーの『アナと雪の女王』。
エルサとアナのドレスを揃えれば、まるで映画のワンシーンのよう!
兄弟姉妹で合わせるなら、クリストフやオラフの衣装を加えても楽しいですね。
特にエルサのブルードレスは女の子に大人気で、ティアラや魔法の杖を持たせるとよりプリンセス気分が味わえます。


3. スーパーヒーローコンビ
アクション好きの兄弟姉妹には、スーパーヒーローの仮装がピッタリ。
『スパイダーマン』と『アイアンマン』、『バットマン』と『ロビン』など、
人気ヒーロー同士でペアを組むとカッコよく決まります。
姉妹ならワンダーウーマンやキャプテン・マーベルの組み合わせもおすすめ。
衣装に加えて、シールドやマントなどの小道具を持たせると、より本格的なスーパーヒーローに!

4. 童話のキャラクター
おとぎ話の世界を再現するなら、兄弟姉妹で童話のキャラクターに変身するのもおすすめ。
『赤ずきん』と『オオカミ』の組み合わせは、ストーリー性がありユニークな演出ができます。
また、『アリス』と『マッドハッター』、『シンデレラ』と『王子様』のペアなども、夢のような仮装になります。
小道具や小物を追加して、より物語の世界観を作り込みましょう。

5. 『マリオ&ルイージ』
ゲーム好きの兄弟姉妹なら、『スーパーマリオ』シリーズのキャラクターがおすすめ。
マリオとルイージの仮装は定番ですが、ピーチ姫やキノピオ、ヨッシーを加えればさらに華やかに!
帽子やヒゲ、オーバーオールなどのアイテムがそろっているので、比較的手軽に用意できるのも嬉しいポイントです。

6. ハロウィンモンスターズ
ハロウィンらしさ満点のモンスター仮装で、兄弟姉妹そろってダークな雰囲気を楽しんでみては?
おばけ、ドラキュラ、フランケンシュタイン、ミイラなど、それぞれ異なるモンスターになりきることで、ハロウィンらしい賑やかな雰囲気を演出できます。
顔にメイクを施したり、フェイクの血のりを加えたりすると、さらにリアル感が増します。

7. 『ピーターパン』
ディズニーの名作『ピーターパン』のキャラクターたちも、兄弟姉妹で仮装するのにぴったり。
ピーターパン、ティンカーベル、フック船長など、それぞれ異なる役柄を演じれば、よりストーリー性が生まれます。
赤ちゃんにはワニのコスチュームを着せると、可愛さ倍増!



8. ディズニーヴィランズ
ディズニーの悪役(ヴィランズ)に扮するのも、ユニークでクールな選択肢。
マレフィセント、アースラ、ハデスなど、それぞれ個性的なヴィランズの衣装で統一すれば、
他の子どもたちとはひと味違うハロウィン仮装が楽しめます。
迫力のあるメイクやダークな小物を取り入れると、より本格的な仕上がりに。


9. フードテーマ
ちょっとユニークな仮装に挑戦したいなら、兄弟姉妹で食べ物のコスチュームを揃えるのも面白い!
ホットドッグとケチャップ&マスタード、牛乳とクッキー、ポップコーンとジュースなど、
遊び心満点のフードテーマでおそろいの仮装を楽しんでみては?

10. 動物ファミリー
動物好きなお子さんには、兄弟姉妹で動物仮装をするのもおすすめ。
ライオンとシマウマ、パンダと竹、ネコとネズミなど、異なる動物のペアや親子動物を組み合わせると、可愛くて写真映えも抜群!
フード付きの着ぐるみタイプなら、防寒対策にもなるので、屋外イベントにもピッタリです。

まとめ
兄弟姉妹で仮装のテーマを揃えると、より一体感が出てハロウィンが楽しくなります。
親も一緒に参加すれば、より素敵な思い出に!
今年のハロウィンは、家族みんなで特別なイベントを楽しみましょう♪