ホワイトデーは、バレンタインデーにもらった愛情をお返しする素敵な機会ですね。
この記事では、3歳~5歳くらいの保育園児、幼稚園児が喜ぶホワイトデーのお返しを選りすぐりました。
子どもが好きそうなキャラクターやデザインのものを選んで思い出に残るホワイトデーにしてくださいね。
- 3歳児、4歳児、5歳児が喜ぶホワイトデーのお返し15選
- ホワイトデーギフト① コッタの手作りバレンタインキット
- ホワイトデーギフト② アンパンマンフェイスポシェットお菓子付き
- ホワイトデーギフト③ ちいかわチョコレート
- ホワイトデーギフト④ どうぶつマカロン
- ホワイトデーギフト⑤ くまのがっこう ジャッキーのパンづくり
- ホワイトデーギフト⑥ バルーンポット
- ホワイトデーギフト⑦ 《絵本セット》「こんとあき」クッキー缶
- ホワイトデーギフト⑧ お花のケーキ
- ホワイトデーギフト⑨ カップケーキのバスボム
- ホワイトデーギフト⑩ ハニーアートビーズ
- ホワイトデーギフト⑪ はじめてのおままごとパティスリーセット
- ホワイトデーギフト⑫ ジェラートピケのパーカー
- ホワイトデーギフト⑬ ジェリーキャットのぬいぐるみとミニブーケ
- ホワイトデーギフト⑭ しかけ絵本
- ホワイトデーギフト⑮ 動物園や水族館などのチケット
- まとめ:3歳児、4歳児、5歳児が喜ぶホワイトデーのお返し15選
3歳児、4歳児、5歳児が喜ぶホワイトデーのお返し15選
ホワイトデーギフト① コッタの手作りバレンタインキット
![](https://www.cotta.jp/upload/save_image/contents_group/12181718_6762855d890dc.jpg?v=1734509928)
小さな子供でも楽しめる、バレンタインキットです。
子どもと一緒にお菓子作りの時間を楽しみましょう!
このキットはお菓子・パン作りの総合サイトcottaで購入できます。
かわいいクッキー型やラッピングも豊富なので見ているだけで楽しいですよ。
ホワイトデーギフト② アンパンマンフェイスポシェットお菓子付き
みんな大好きアンパンマン!!
かわいいポシェットにお菓子が入っています。
他にもばいきんまんやドキンちゃんなどもあるので子供が好きなキャラクターを選んであげてくださいね。
![](https://zuborakosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ホワイトデーギフト③ ちいかわチョコレート
もしかしたら大人の方が欲しくなってしまうかもしれないちいかわチョコ
ちいかわが大好きな子供もおおいですよね。
ハートのクランチチョコもかわいいです!
ホワイトデーギフト④ どうぶつマカロン
お母さんもキュンとしてしまうこと間違いなしのマカロン。
ひとつひとつ手書きで書かれています。
メッセージや名前などを入れることもできるので世界に一つのギフトになりますよ。
![](https://zuborakosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ホワイトデーギフト⑤ くまのがっこう ジャッキーのパンづくり
おいしいパンが作れるクッキングトイです。
工夫次第でいろいろなパンが作れます。
食育にもなって一石二鳥ですよ。
ホワイトデーギフト⑥ バルーンポット
お菓子やバスグッズ、バルーンが一度に楽しめるバルーンポット。
ミッキーやキティーちゃんなど好きなキャラクターを選ぶことが出来ます。
こんな素敵なプレゼントをもらった大人でもテンションが上がってしまいます。
![](https://zuborakosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ホワイトデーギフト⑦ 《絵本セット》「こんとあき」クッキー缶
絵本『こんとあき』 (作・絵/林明子、出版社/福音館書店〈1989年出版〉)、がセットになった商品です。
「小麦・卵・乳」不使用で保存料、香料、着色料も使われておらず小さな子供でも安心して食べられます。
こんとあきを読んだ後に絵本をモチーフにしたクッキーを食べられるのはうれしいですね。
この「こんとあきクッキー」はcake.jpで購入できます。
また、絵本を持っている方はクッキー単品でも購入可能です。
「こんとあきクッキー」以外にも
「ノラネコぐんだんクッキー」「ねないこだれだクッキー」「おまえうまそうだなクッキー」などもめちゃくちゃかわいいです!
ホワイトデーギフト⑧ お花のケーキ
花束のようなケーキは食べるのがもったいないくらいかわいいです。
見た目だけではなく味にもこだわっていています。
ブルベリーチーズクリーム味とレモンチーズクリーム味から選べます。
デザインも様々あるのでお気に入りが見つかるはずです。
![](https://zuborakosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ホワイトデーギフト⑨ カップケーキのバスボム
食べ物以外がいいな。
という方におすすめなのはかわいいお菓子の形のバスボム。
子どもはバスボム好きですよね。
お風呂時間がより楽しいものになります。
食品にも含まれるクエン酸と重曹、オーガニック原料のみの使用なので子供にも安心です。
![](https://zuborakosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ホワイトデーギフト⑩ ハニーアートビーズ
アクセサリーに興味が出てきたらこちらがオススメです。
ブロックのように簡単につなげて遊ぶことが出来る優れもの。
様々な色や形があるので、想像力が膨らみます。
![](https://zuborakosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ホワイトデーギフト⑪ はじめてのおままごとパティスリーセット
おまままごとが好きなお子さんだったらこのパティスリーセットはいかがでしょうか。
飾っておくだけでもかわいいので大人が欲しくなってしまいますね。
「玩具安全基準」をクリアした商品なので安心です。
![](https://zuborakosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ホワイトデーギフト⑫ ジェラートピケのパーカー
大人のデザートをコンセプトにしたブランドですが、キッズサイズも展開しています。
柔らかくてふわふわ素材はとっても気持ちいい!
レディース・ベビーアイテムの展開もあるので、親子や兄弟お揃いにしても素敵です。
![](https://zuborakosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ホワイトデーギフト⑬ ジェリーキャットのぬいぐるみとミニブーケ
英国王室キャサリン妃が自身のこどもに贈ったことで知られるロンドン生まれのジェリーキャット。
ファーストトイで今どきママに絶大な人気です。
ぬいぐるみが持っているブーケには名前も入れることが出来ます。
![](https://zuborakosodate.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
ホワイトデーギフト⑭ しかけ絵本
普段はあまり買わないしかけ絵本をプレゼントするのもおすすめです。
飛び出す絵本だったり、動かせる絵本だったりいつもと違う絵本を一緒に楽しんでみてください。
ホワイトデーギフト⑮ 動物園や水族館などのチケット
実体験を通して学ぶことは子どもたちにとって最高の贈り物です。
近くの動物園や水族館へのチケットは、家族での思い出作りにもなります。
遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」 では、安くチケットが手に入るのでおすすめです。
まとめ:3歳児、4歳児、5歳児が喜ぶホワイトデーのお返し15選
今回は、3歳児、4歳児、5歳児が喜ぶホワイトデーのお返しをご紹介しました。
お気に入りのギフトは見つかりましたでしょうか。
ホワイトデーのお返しは、子どもたちに喜んでもらうためだけではありません。
彼らに大切な価値観を教える機会にもなります。
感謝の気持ちを表現し、共に楽しむ時間を大切にすることで、子どもたちは人との繋がりの大切さを学んでいってくれますよ。
子どもだけではなく、お母さんへのプレゼントも忘れずに!
ズボラ母ちゃんの子育てブログはこちら
コメント