保育園の入園が決まり一安心。
それも束の間。
入園までの間に必要な持ち物の準備はけっこう大変ですよね…。
保育園によって用意するものは異なりますが、大体のイメージをつけておくと余裕を持って準備ができますよ。
選ぶポイントや必要な服の枚数なども紹介していきます!
保育園では何がどれくらい必要なの?
おすすめのグッズはある?
こういった疑問にお答えします!
【0歳、1歳児】保育園の入園準備リスト
私が実際2か所の保育園を経験して必要だったものをリストにしています。
みなさんが行く保育園によって必要ないもの、足りないものあると思いますが目安にしてみてください。
入園準備リスト
①肌着
②洋服
③スタイ(よだれが出る場合)
④上着(外遊び用)
⑤靴下
⑥靴
⑦お食事用エプロン
⑧おむつ
⑨手拭きタオル、口拭きタオル
⑩お昼寝セット(布団、布団カバー、防水シーツ)
⑪コップ
⑫荷物を入れる袋
これらすべてに記名が必要です。
保育園の先生の見やすい場所に大きく書きましょう!
肌着
1日に着替3枚程度
私は10枚ほど用意しました。
各家庭の洗濯の頻度によって枚数は調整してください。
洋服
1日に着替3枚程度
私はとトップス、ボトムス共に12枚ほど用意しました。
保育園やお子さんによって着替えの頻度は違うので様子を見ながら買い足しましょう。
かなり枚数が必要になるのでメルカリなどで安く購入するのもありです。
スタイ
1日に着替3枚程度(よだれが出ない子は必要なし)
上着(外遊び用)
保育園によって登園の時に着ていったもので良い場合と保育園に置いておく場合とがあります。
靴下
予備1足程度
靴下は履き替える事がそこまでなかったので5足ほど用意しました。
滑り止めが付いた靴下を選んだ方が安心です!
靴
靴も登園の時に履いていった靴でOKな保育園と別に用意が必要な保育園があります。
保育園では、mikihouse(ミキハウス)やasics(アシックス)、new balance(ニューバランス)、IFME(イフミー)などの靴が人気でした。
お食事用エプロン
1日3枚程度
我が家では12枚ほど用意しました。
百円均一のもの、西松屋のもの、Ohbabykaなどを使用しましたが、バンキンスのエプロンを長く愛用しています。
カビにくく、乾燥機も使え気に入っていますが、マジックテープにゴミがたまるのでそれがいやな方はスナップボタンのものを選んだ方がいいです。
おむつ
1日5枚〜8枚程度
手拭きタオル
1日1枚~2枚程度
ひっかけるためにループ付きタオルを用意することが多いです。
我が家では6枚程用意しました。
お昼寝セット(布団、布団カバー
布団カバーは既製のサイズがない場合、作るよりオーダーをおすすめです。
布団カバーを手作りしましたが、布代も結構高く、購入した方が安くつきました。
また、生地が大きいので作業もしにくく半日ほど失ってしまいました・・・
コップ
百円均一などで売っているプラスチックのコップで十分です。
マジックで名前を書いてもすぐ消えてしまうので洗っても大丈夫なお名前シールがオススメです!
荷物を入れる袋
これらの荷物を持っていく大き目の袋が必要になります。
我が家は、軽くて丈夫なBAGGUのエコバッグを愛用しています。
3年間毎日使っていますが全然へこたれません。なんと耐荷重15キロ!!
柄も豊富で普段のお買い物にもオススメのエコバックです!
まとめ【入園まであと少し!楽しんで準備しよう!】
初めての保育園は不安がいっぱいですよね。
保育園によって決まり事が違うので児童館などに行って先輩ママを見つけたり、ネットの掲示板でしらべたり上手に情報収集しましょう!
持ち物の準備は大変ですが、少しでも気分が上がるグッズ探しを楽しんでください!
コメント